MENU
ぱぱでこ
うた@北海道
アーカイブ

エッセイ的なものをnoteに書いてみている

このブログの名前を「ゆるブログ」に変え、なんでも書いていこうと思ったのですが、どうにも書けない。
別に後に残らなくてもいいような、カテゴリ分けするほどでもないような、今の頭の中身が特に書けない。
いわゆる雑記・エッセイというものだろうか?

ブログ運営を勉強したときに、
「雑記」カテゴリは作ってはダメ。必ずどこかに分類すべし!
という文を見たせいもあるのかもしれない。

自分のブログなんだから、好きに書けばいいのにね。

そこで、noteというサービスに頭の中でモヤモヤしているけど、ブログに整理して書くほどでもないかなぁ…
という内容を思うに任せて書いてみたら、なかなかに楽しい。

noteこそ、なんだか素敵な作家さんが書くところ。有料級の情報を売るところ。と思っていました。
私なんかがnoteに書くことはまだありません…と。

素敵な文章を書く方をフォローして読む専門だったnote。
見回してみたら、いろんな方がいろんな使い方をしていた。

個人的な日記みたいに使ってもいいんだなぁ。

「人の役に立つ」とか考えず、ふと思ったことや長年もやっと考えてきたことを吐き出す場所にしてみます。

…と、この文章もいつものブログとは文体も内容も違いますよね。
noteに書いたおかげで、私の中の「ブログはこう書かねば!」という縛りが緩んだのかも?

「noteには思いを、ブログには情報を」
のような分け方になるかもしれないし、いつの間にかどちらかに融合しているかもしれない。

最近のモットーは
「途中でやめてもいいから、とりあえず始める」
なので、とりあえず気の向くままにやってみます!

たくさんの人に読んでもらえなくてもいい。むしろ流れて埋もれていっておくれ…。と書いているnoteはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次